閉じる ×
ビジネス

ED治療薬の成分を含んだ「精力ハチミツ」が日本でも流通している現実 仏では不正輸入された製品が大量押収、健康被害を懸念して厚労省は注意喚起

フランスで大量に押収された「精力ハチミツ」(写真提供/フランス税関)

フランスで大量に押収された「精力ハチミツ」(写真提供/フランス税関)

 東京都は昨年8月、都内の宿泊施設で販売されていた「ロイヤルハニーVIP」の成分検査をした結果、一袋あたり90mgのタダラフィルが検出されたと発表。標準的な摂取基準量とされる量の9倍にあたる。

 同様の事例は他県でもあり、「『ロイヤルハニー』などの名前をネット上で見つけたら購入して検査に回します。タダラフィルが検出される事例は多い」(千葉県庁関係者)という。ただ、「商品名が変わったり、販売業者が無数にいたりと根絶するのは難しい」(同前)という。

 同じような商品でもED治療薬成分が検出されるものもあれば、純粋な食品もあるという。フリマアプリでもフランス税関で押収されたのと同じ商品名の「ブラックホース」が売られているが、デザインは押収品と微妙に異なる。箱には英語で、マレーシアで製造と記され、成分は「ピュアハニー98%、ロイヤルゼリー1%、朝鮮人参1%」とあるのみだ。

厚生労働省も注意喚起

 実際に国内でどのように流通しているのか。東京・歌舞伎町の路上でこうしたハチミツを売るキャッチに話を聞いた。

「『ロイヤルハニー』の上位品にあたる物を仕入れています。去年頃から欲しがる客が急激に増えたんですよね。シアリスを常飲しているユーザーは、『同じ効果があって美味しくて飲みやすい』と言っていました」

次のページ:摂取には健康リスクが

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。