閉じる ×
トレンド

【朝ファミレス】値上げラッシュで“食事2000円台”も珍しくなくなったファミレスで圧倒的に安価な「モーニングメニュー」のお得感 ドリンクバー付きで500円台も

デニーズの『セレクトモーニング』の『サニーサイドアップモーニング』(682円)。グリルドチーズサンドをセレクト

デニーズの『セレクトモーニング』の『サニーサイドアップモーニング』(682円)。グリルドチーズサンドをセレクト

1000円以下でドリンクバー付き

 ファミレスでは、ドリンクバーを含めて1000円以内でモーニングメニューを提供するケースが多い。前出の小浦氏が説明する。

「目玉焼きのメニューを例に取ると、デニーズは682円でドリンクバー付き、ガストの『目玉焼き&ベーコンソーセージセット』は店舗によって価格が異なりますが590~840円で、こちらもドリンクバーがついています。ロイヤルホストの『モーニングプレート(フライエッグ)』は550円で、ドリンクバー308円とあわせて858円。ドリンクバー付きである程度長い時間利用しやすいことを考えれば、お得感はあるのでは」

 ガストでは「スクランブルエッグ&ベーコンソーセージセット」590~840円、「パンケーキ&ゆで卵セット」540~690円(店舗によって異なる)などのメニューもあり、いずれもおかわり自由の日替わりスープとドリンクバーが付いてくる。

 一方で、ココスでは朝食バイキングを実施、ロイヤルホストでも全国で6店舗のみだが朝食ビュッフェを実施している。

「バイキング方式の朝食を導入しているファミレスでは、ドリンクバーで粘りつつパソコンで作業をするという行為にはあまり向いていない。その店舗が提供するモーニングのサービスに合わせて、利用するスタイルを変える必要があると思います」(小浦氏)

 値上げラッシュのなか、ファミレスでさえも庶民にとっては“高い”と感じられるようになってしまった昨今、比較的安価なメニューが提供される朝の時間帯への需要が高まっていくかもしれない。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。