ビジネス

競技人口増加で拍車 フィギュア選手たちが直面する「お金」の問題

絶対王者・羽生結弦(撮影:T-HONMA)

 今や野球やサッカーと並ぶ人気スポーツの代表格に成長したフィギュアスケート。日本スケート連盟によればその競技人口は約5300人。10年前と比べると2000人近く増えているそう。満員で入会を断られたり、退会待ちの予約まで一杯になっている教室もあるほどだ。

 競技人口の増加に比例し、トップ層の選手たちの技術は一段と向上した。平昌五輪まで3か月を切った今、男子は絶対王者羽生結弦(22才)と宇野昌磨(19才)の2枚看板が揃い、女子も宮原知子(19才)、本田真凜(16才)、三原舞依(18才)、樋口新葉(16才)、本郷理華(21才)など多士済々。誰が代表入りしてもおかしくないハイレベルな状況である。

スケートの技術以外で、自分をどう魅せるか

 かつてないほど、多くの才能豊かな選手が育っている背景には、環境の充実や、技術の進化がある。もともと、日本はロシアに比べて気温が高く、スケートリンクの環境も劣悪だった。元フィギュアスケーターで現役時代にグランプリ(GP)シリーズNHK杯優勝などの実績がある中野友加里さんは、こう振り返る。

「私のかつての練習拠点だった名古屋市の大須スケートリンクでは一般入場者が滑っている中で練習していました。フィギュア人気が高まるにつれて、大学のリンクが整備されるなど、環境整備が進みました」

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。