住まい・不動産

自宅の売却タイミング 年金受給が始まる65歳が適齢期に

人生最後の引っ越しはいつすべきか?(イメージ)

 最新(2013年)の総務省の住宅・土地統計調査によると65歳以上の持ち家率は8割に達する。だが最近は定年を前に「家を売ろうか」と相談する人が増えているという。

「ここ数年の相談内容は住宅ローンから住み替え問題にシフトしました。『子供が独立して夫婦二人では家が広すぎる。売却して老後の生活資金にしたい』と訴える方が目立ちます」(高齢者住まいアドバイザーの西峯謙次氏)

 マイホーム売却を希望するシニアの「売り時」はいつか。西峯氏は「65歳がベスト」と指摘する。

「シニアにとって年金受給のタイミングとなる65歳は家の売り時。安定的な年金収入を賃貸や生活費に回せるようになる好機です。通勤を気にしなくてもいいから、新しい住まいの選択肢も広がります」(同前)

 不動産は都内の一等地などの特殊なエリア以外は、持ち続けると資産価値がどんどん低くなる。「売るなら早め」は鉄則だ。だが50代だと売却後の住まいの賃貸料がかさむ。70代だと売却益の恩恵を享受する時間が少ない。やはり年金受給が始まる65歳が自宅を売却する“適齢期”となる。

 自宅売却後に生活の拠点とするのは、夫婦2人で暮らせる程度の賃貸マンションが適している。お値打ちだからと中古物件を購入しても、その後やってくる人生の最終段階において、売りたい時に売却できるとの保証はないからだ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。