【青山学院大学】
かつては1、2年が厚木、3、4年が青山と、2つのキャンパスが非常に離れており、住まい選びに大変苦労を強いられた青学ですが、今は大半の学部が青山へと移動。ただ、上智大学と同じく、学校の近辺に住むのは難しい立地なので、電車に乗って通う必要があります。
(1)三軒茶屋
都内屈指の人気タウンのため、家賃の高さはかなりのものですが(9.44万円)、キャンパスのある青山、そのままぶらぶらと歩いて渋谷、一人暮らしの三軒茶屋を攻略できれば、もう都会生活は半分クリアしたようなものです。少しでも家賃を押さえるなら、三軒茶屋から世田谷線に乗り換えるという手も。なお、渋谷~三軒茶屋は2駅ですが、交通量が猛烈に多く、起伏もあるので、自転車で通うのはちょっとしんどいです。
(2)東急田園都市線 二子新地以遠
青学生は遊ぶのも飲むのも買い物をするのも渋谷が基本。青山キャンパスの最寄り駅は表参道駅ですが、渋谷から出ている田園都市線、東横線、井の頭線の3つから選ぶとよいでしょう。3線とも都内屈指の人気路線ですが、神奈川県内に入れば、一気に家賃は下がります。二子新地は6.63万円とお手頃なうえ、ニコタマ(二子玉川)で遊ぶという選択肢もあるので、とりわけオススメ。ただしラッシュ時の混雑は強烈なので、その点はご注意を。
(3)東京メトロ副都心線 要町以遠
副都心線の開通以前では決して選択肢に入らなかったであろうゾーンがこの一帯です。池袋を超えると一気に家賃が下がり、千川が7.03万円、小竹向原なら6.79万円と、かなりお手頃感が出てきます。ここなら渋谷一辺倒でなく、池袋でも遊べるのが魅力的。乗車時間もさして長くなく(小竹向原~渋谷は16分)、コストパフォーマンスは高い地域と言えるでしょう。