家計

野菜高騰を乗り切るワザ “わけあり野菜”入手、コストコ活用など

コストコの国内野菜は価格変動が少ないという(写真:アフロ)

 記録づくしの猛烈な暑さの日本列島。その暑さは野菜の価格高騰に直結している。平年比213%となっている白菜を筆頭に、キャベツ204%、大根157%、ピーマン157%…と、軒並み価格高騰しているのだ。この野菜高騰にどう立ち向かえばよいのか。

ネットで“わけあり野菜”を入手

 グラム単価が安い「丸ごと野菜」を買って冷凍しておくなどの選択肢もあるが、家事アドバイザーの矢野きくのさんは、「猛暑というピンチを利用して!」と発想の転換が大切という。

「天候の影響で、小ぶりになったり、形が崩れた野菜は正規の流通ルートに乗らず、農家がネットで直接販売するケースが多い。ネットで“ふぞろい野菜”“わけあり野菜”などと検索するとお得な情報が結構出てきて、値段的にもかなりお得です。ただし、送料がかかるのでご近所さんなどと一緒にまとめ買いをして、食べきれない分は冷凍しましょう」

 ネットに限らず、直売所や道の駅でも型落ち品が安く買える。近くの道の駅を検索するには公式ホームページ(https://www.michi-no-eki.jp)が便利だ。

 生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんが注目しているのは「タダヤサイドットコム」(http://www.tadayasai.com)。このサイトでは、傷モノやふぞろいの新鮮野菜を農家がタダで出品する。消費者は希望する野菜の抽選に応募し、当選したら無料で野菜をゲットできる(送料は消費者負担)。その野菜が気に入ったら次は有料で購入する、というしくみだ。

 タダは嬉しくとも、食品だけに安全面が気になるが、「生産者の顔が見えるので安心できる」(柏木さん)という。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。