投資

金融機関は勧めてくれない「米国債」、そのメリットと始め方

高い利回りを誇る「米国債」の実力とは?(米財務省。AFP=時事)

高い利回りを誇る「米国債」の実力とは?(米財務省。AFP=時事)

 老後資金を貯めるための資産運用には、多くの人にとって、絶対に譲れない3つの条件がある。

【1】コツコツと稼いできた大切な虎の子だから、投資で損して減らしたくない
【2】短期的に増やす必要はない。でも、20~30年ぐらいの長期的なスパンで大きく増えてほしい
【3】「あの株がいい」「この投資信託はダメ」など頻繁に資産運用を見直さなければいけないのは面倒。ずっとほったらかしで大丈夫な方法がいい

 実は、それらの条件にピッタリの投資法があるのに、なぜか世間ではほとんど知られていない。

「それは、世界のトップ投資家や富裕層にとっては、持っていて当たり前の商品です。さらに言えば、日本や中国の財務省のように国家財政を司る公的機関も、大量に保有しています。

 それが何かを一般の人が知らないのは、銀行や証券会社などの金融機関が“それに投資してはどうですか?”と積極的に勧めないからです。手数料を取れる株や投資信託を買ってもらわないと、金融機関も儲からないですからね。

 安全に、そして着実に、老後資金としてお金を増やしたい人にとって、『米国債』こそ最良の手段なんですが、ほとんど知られていません」

 そう話すのは、『証券会社がひた隠す米国債投資法』(KKベストセラーズ)の著者で、かつて米ゴールドマン・サックス証券で債券営業に携わっていた杉山暢達さん(現ゴールドハーツ代表)である。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。