ビジネス

かんぽ不正問題の背景にある日本郵政グループの「歪な収益構造」

 そうしたルールを逸脱した投信販売が横行した背景にも、日本郵政グループの収益構造の問題があると考えられている。前出・山崎氏が指摘する。

「かんぽ生命の問題と同様に、ゆうちょ銀行の投信販売でも、上からは数字を求められる一方で、現場はずさんな売り方が許される環境が放置されていたということでしょう。局員は保険や投信を売ることで得られる販売手当のために不正に及んだのです」

 局員には厳しい販売ノルマが課され、結果として郵便局を信頼してきた人たちが被害を受けたというわけだ。

※週刊ポスト2019年8月30日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。