ライフ

聖地巡礼ブーム 労を惜しまないマニアの驚愕のロケ地特定術

ありとあらゆるテクニックを駆使してロケ地を特定しているという

ありとあらゆるテクニックを駆使してロケ地を特定しているという(イメージ)

 アニメや漫画ファンの間では、作品内に登場した場所を訪れる“聖地巡礼”がブームだが、都内在住のIさん(40代・男性)は、ブームになる前から、自分が好きな作品のロケ地に行くのが趣味。気になる作品があれば、とにかく精力的にロケ地を訪ねまくってきたが、いったい何が面白いのか?

「きっかけは子供の頃、近所の家が大ヒットドラマのロケ地として使われたことです。毎日のように前を通っていた家がテレビに映ったことに感動して、そのドラマにどっぷりハマってしまい、他の撮影場所も訪れてみたくなったのです」(Iさん。以下同)

 その時は、新宿の高層ビル街や初めて乗る私鉄の駅など、分かりやすい場所を回って満足していたが、大人になると一気に行動範囲が拡大する。

「北海道旅行に行った時、『北の国から』(田中邦衛主演の大ヒットドラマシリーズ)のロケ地巡りをして大感激。ロケ地巡り熱が一気に高まりました」

 しかし、『北の国から』ならロケ地が富良野なのは周知の事実だが、ロケ地をおおっぴらに明かしていない作品も少なくない。Iさんはどうやってロケ地を特定しているのか?

「基本はインターネットです。作品名+ロケ地で検索すれば、だいたい見つかるので、後はGoogleストリートビューで確認しておしまいです。

 それでも分からない場合、画面に写り込んだ店の看板、電柱の住所などが重要なヒントになります。ただ、これらはダミーが使われている場合が多いので、注意が必要。本編では情報が得られなくても、メイキング映像はチェックが甘くなっていることが多いので、メイキングがあればそちらをチェックします。出演者のインタビューやブログを読むのも基本です。場所は明かしていなくても、“都内から何時間かかった”“ロケ先で○○を食べた”という情報があれば、ある程度絞り込めます」

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。