マネー

年金制度改正へ 「長く働くほど受給額が増える」仕組みとは

70歳過ぎても働くなら

 この在職定時改定の導入による《長く働くほど得する》年金増額効果は、2番目の改正ポイントである「厚生年金加入期間を75歳まで延長」と組み合わせることでさらに大きくなる(図の【シミュレーション2】参照)。

 現在、厚生年金の加入年齢は70歳までとなっており、70歳以降は会社員として働いても年金保険料を取られないかわりに、年金額はそれ以上増えない。

 だが、加入年齢が75歳まで引き上げられると、65歳から75歳まで働く人は、10年間にわたって年金額が毎年アップするメリットを受けられるようになる。夫婦の年金額も65歳時点の月額22万円から、70歳で約22万6000円、75歳からは約23万1000円へと増え、85歳までの年金総額は現行制度で75歳まで働く場合より86万4000円増える計算だ。

「元気なうちはできるだけ長く働いて退職後の受給額を増やしたい」と考えている人には、新制度は非常にメリットの大きい仕組みと言える。

※週刊ポスト2019年11月22日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。