貯蓄ゼロからあっという間に1300万円到達
変動費の内の「特別費」は、年に1回の旅行、たまのブランド品や高級家電の購入、冠婚葬祭などの費用にあてる「ゆとりのお金」にするのがポイントだ。その分、具体的な目標を2種類立てる。
「マイホーム購入や教育資金、老後資金などの長期的な目標を立てて、“何のために、いつまでに、いくら貯めるか”を明確にしました。それだけでは息切れしてしまうので、“家族でディズニーランドに行く”とか“3年以内にグアム旅行する”といった短期的な目標も立てています」
長期と短期に分けて目標を決めると、ゴールまでのルートが見えてくる。
「例えば、“5万円のバッグが欲しい”と思っても“それだけのお金があればディズニーランドに行っておつりがくるな”と自問自答する。家族全員の楽しみのための目標を立てるのが、ストレスなく貯めるモチベーションを上げる秘訣です」
支出や変動費の内訳は家庭によりさまざま。自分が何にどれくらいお金を必要としているかを把握するためには、家計の見直しが第一歩だ。
※女性セブン2020年4月30日号