住まい・不動産

持ち家と賃貸どちらが得か? 直近10年間では「3000万円」の差も

持ち家の購入は「自宅投資」という考え方

 では、持ち家と賃貸、実際にどれくらい差があったのか見てみよう。私たちが運用している「住まいサーフィン」という無料会員制サイトは、25万人の会員がおり、会員は「自宅査定」という機能を使って現在の自宅の取引価格を調べている。その利用回数は13万件を超えており、そのデータから様々なことを読み取ることができる。

 まず、持ち家を所有している人の71%、実に7割以上の人の物件の査定価格がこの10年で購入時より値上がりしていることが分かった。その値上がり率の平均は約10%、金額にして620万円だ。多くの人が大体6000万円前後のマンションを購入し、10年後には10%増の600万円前後値上がりしていたことが分かる。10年経過しても買った価格より高く売れるということは、無料で住んだ挙句に、売ったら手元資金が増えるという、願ったり叶ったりの状況を意味している。

 この間の住宅ローンの返済は貯金しているようなもの。元本の減少額と値上がり益を合わせると、賃貸に比べて合計2000万円以上資産を増やせる可能性が大きい。売却すれば自己資金が増える人の割合は99%で、ローンの返済額以上に物件価格が下がった人はわずか1%しかいなかった。これがこの10年の実態だ。

 これに対して賃貸の場合、家賃として資金は出ていく一方である。前述したように、年間家賃の相場は物件価格の4%なので、6000万円の物件なら年間240万円、10年で2400万円も手元から出ていく計算になる。持ち家なら620万円の利益が出るのに対して、賃貸なら2400万円が出ていくので、その差は3000万円にも膨れ上がるのだ。

 加えてこの10年は、住宅ローンを借りているとその残高の1%が所得税から控除される「住宅ローン減税」も利用できた(住宅ローン減税の適用は今年の12月末日入居分まで)。この対象となるのは年間最大40万円なので、4000万円以上の物件価格なら10年で最大400万円が控除される。この減税分も含めて考えると、持ち家と賃貸の過去10年間のお財布事情がいかに異なるかがわかるだろう。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。