キャリア

主要フリマサービス4社の特徴比較 初心者向けメルカリ、中級者向けラクマ他

主要フリマサービス4社、それぞれどんな人が向いている?(イメージ)

主要フリマサービス4社、それぞれどんな人が向いている?(イメージ)

 当たり前のように捨てている不用品が、立派な“資産”であることを知らない人は多い。フリマアプリでは、自分で値づけして出品することが可能であり、自分にとっての不用品を、販売してリユースすることで、ちょっとしたお金を得られるのだ。

「メルカリ」「ラクマ」「ペイペイフリマ」「ヤフオク!」など、複数存在しているフリマサービス。リユースに挑戦するなら、「どこに出品するか」が重要だ。主な出品サイトの特徴を知っておきたい。オールアバウト・フリマアプリガイドの川崎さちえさんはこう話す。

「買い手はあらゆるアプリやサイトを見比べて、安いものや状態のいいものを吟味します。つまり、ある程度人気のある商品や有名ブランドのものなら、どこに出しても売れる。自分にとって使い勝手のいいところを選んでください」

初心者ならメルカリで「リユース入門」

「初心者にはメルカリがおすすめ」と、専門家は口をそろえる。フリマアプリの達人・中野有紀子さんが語る。

「手数料が販売価格の10%と、ほかより高めですが、利用することでdポイントが貯まり、使うこともできます。また、商品の写真を入れてバーコードを読み込むだけでタイトルを自動で入れてくれたり、説明文の例文が出たりするので、初めてでもスムーズに出品できます。商品の破損や配送ミスなどのトラブルがあっても、メルカリが間に入ってくれるという安心感もあります。

 また、偽物や不正な出品の取り締まりも厳しく迅速なので、出品者にとっても買い手にとっても安全度が高い。発送方法には、宅急便の『らくらくメルカリ便』とゆうパックの『ゆうゆうメルカリ便』があって、扱うコンビニなど、自宅や職場から近い方を選べばいい。また『らくらくメルカリ便』はサイズによって集荷もしてくれます。当日でも時間指定できるので非常に使いやすい」

 取引の簡単さに加え、ユーザー数も多いので、出品すると比較的すぐに売れやすい。ネット古物商を営む、リサイクルアドバイザーでネット販売講師の泉澤義明さんが説明する。

「かつては若い女性が多い傾向にありましたが、いまはシニア層も使っています。慣れたら5分くらいで出品できてしまいます」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。