マネー

父の遺言書に書かれていた驚きの内容 高級外車を相続した見知らぬ女性

“争続”を防ぐために財産目録に記入する項目

“争続”を防ぐために財産目録に記入する項目

 長野県在住の60代男性は、実家で同居する90代の父親が亡くなった。晩年の父親は寝たきりになり、男性の妻が付きっきりで介護をしていた。

 ところが父の死後、遠方で離れて暮らす男性の弟が突如、「俺も法定相続分をもらえるはずだ」と主張してきた。男性が肩を落としてつぶやく。

「弟は全く父の世話をしなかったので、よく主張できるなと驚きました。遺産といっても父が残したのは自宅くらいのもの。兄弟で遺産を折半するなら、家を売却する必要があります。実家の維持費用や介護費の持ち出し分、妻の献身を考慮すれば、私たちが多く財産を相続できていいはず。弟の主張には、到底納得できません」

 子供たちの争いを避ける方法はあるのか。

「遺産分割で揉める最大の要因は“遺言書がないこと”と“不正確な遺言書”です。まずは、財産目録を作って財産を把握し、生前贈与の額や相続人の数なども親子で共有しておきたい(表参照)。

 スムーズな相続をするためには、親が生きているうちにどれだけ段取りをつけておくかが重要です」(曽根氏)

※週刊ポスト2021年5月7・14日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。