キャリア

僕らは1987~1989年生まれ 誤解を受けがちな「ゆとり第一世代」の本音

「2010年卒と2011年卒として2回、就職活動をしましたが、それまでが売り手市場で大量採用だったので、先輩たちの就職活動のアドバイスが全然参考になりませんでした。とにかく落差がひどくて、内定率もグンと下がりました。

 個人的な体感ですが、2011年卒として活動した時の方が、採用数がさらに減り、厳しい環境でした。2012年卒は東日本大震災とのダブルパンチだったはずです。その後、アベノミクスが始まってまた売り手市場に戻ったのですが、そういう事情は知られていないので、ゆとり世代というだけで、『就職活動ラクだったでしょ?』と言われると腹が立ちます」(Bさん)

 Bさんは自分たちの世代の境遇について、思うところがあるという。

「生まれてからずっと不況を経験してきたように思います。私の話で言えば、小学生の時に山一證券が倒産し、中学生になった2000年あたりに企業のリストラも多かった。そのため将来の夢が公務員という人も少なくなかったです。

 そんな世代が社会に出ても給料は伸びないし、希望を持てるわけもない。お金のかからない方法で楽しみや、ささやかな幸せを見つけても、『もっと大きな夢を持て』『最近の若者は欲がない一方で、すぐに会社を辞めて辛抱がきかない』などネガティブに捉えられることも多い。正直、勘弁してほしいです」(Bさん)

 世代ごとに偏見や苦悩はあるものだが、「ゆとり第一世代」ならではの悩みは、根が深いのかもしれない。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。