ライフ

どうしても捨てられないものの処分術「私たちはこうして手放しました」

私たちが「捨てられないもの」ランキング(『女性セブン』会員サイト2997人にアンケート)

私たちが「捨てられないもの」ランキング(『女性セブン』会員サイト2997人にアンケート)

●義祖父が購入した有名画家のリトグラフ。飾るところがなく困っています。(39才・主婦)

 価値があると思うものは、鑑定してもらうのもいいだろう。

 一方、情熱を傾けた推し活の証は、ワン&オンリーの財産だ。

●織田裕二グッズ。コンサートグッズや新聞の切り抜き、出演CMのパンフレット、映画のDVDなどを、実家の押し入れに残したまま。(46才・パート)

 教材というコメントも多数。

●ボールペン字教材。同じような教材が綺麗な状態で3セットも!(38才・会社員)
●12巻セットの英語教材。小学生のとき、購入するともらえる文具セットがほしくて母に懇願しましたが、早くも1巻で挫折。親に悪くて捨てられず、結婚先にも持参してかれこれ40年近く……。(46才・主婦)

 健康器具の処分に困っている人も。

●健康器具オタクの夫のぶら下がり器具は、布団や衣類の干し場として活躍中です。(61才・主婦)

捨てられないものを手放したきっかけ

 引っ越しや妊娠を機に捨てられたという意見が多かったが、それ以外に処分を決断したきっかけは種々。

●住みたい家、したい生活のイメージに合わないものは排除しようと思った。きっかけさえつかめればどんどん捨てられる。(34才・会社員)
●某テレビ番組で、わが家と似た状態の出演者のお宅を拝見し、使わないものに『いつか』はないなと悟って不要品の処分ができた。(88才・主婦)
●使っていない大皿。この先必要か?と冷静に考え、寄付をしました。(53才・会社員)
●整理するたび「使わないけれど思い出があるし」と考えることが嫌になった。(33才・主婦)
●思い出は心の中に残ると考えることで写真類を処分できました。(49才・主婦)
●突然スイッチが入って断捨離。その後、すぐにパートナーに出会えた。(49才・自営業)

 誰かのために、と考えると捨てられるケースもあるようだ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。