家計

電気代の節約は日々の努力より契約の見直しを エアコン・冷蔵庫の買い替えも効果大

 乗り換えを検討しているなら、シミュレーションをお忘れなく。価格ドットコムなどのサイトでは、地域と電気使用量を入力すれば、おすすめの電力会社がすぐにわかる。

「契約から1年目の料金はたいてい、キャンペーン価格で安く表示されます。本当にお得かどうか、2年目、3年目の料金まで忘れずにチェックしてください。中には1年ごとに電力会社を乗り換えて、キャンペーンを渡り歩いている節約上手も」(丸山さん・以下同)

 また、利用に応じて貯まるポイントで支払いができる楽天でんきのほか、電気だけでなくスマホとWi-Fiも契約することで料金が1割引きになるJ:COM 電力など、スマホやインターネットとのセット契約を利用し、賢く固定費を抑えている人も多い。

 環境省の省エネ製品買い替えナビゲーションサイト「しんきゅうさん」によると、10年前のものから買い替えると、エアコンなら4%、冷蔵庫なら43%の電気代節約になる。また、シーリングライトを蛍光灯からLEDに変えると、なんと50%もの節約に。

「エアコン、冷蔵庫、照明、テレビなど、使っている時間が長く、電力使用量の多い家電は、買い替えることで電気代を大幅に削減できます。買い替えのタイミングは、まさにいま、8月末~9月がおすすめ。白物家電は10月に新商品が発売されることが多く、現行の商品が在庫一掃のために安くなるのです」

 一方、定額制サブスクリプションは、一度契約すると、解約しない限り、使わなくても毎月お金を引き落とされる。だが、サブスクは使いようによっては節約につながる。

 dマガジンのような電子雑誌アプリには読み放題があり、新聞のデジタル版は紙よりも月額料金が安いことが多い。また、月額3000~1万円台で洋服のコーディネート一式が届く「airCloset」や、ブランドバッグレンタルの「Laxus」などは、ファッションにお金を使いがちな人や衝動買いしがちな人には、むしろ節約になるケースもある。

※女性セブン2022年9月1日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。