ライフ

2年払いのつもりでコピー機購入、完済後に「リース」だと主張された… 返金請求は可能か、弁護士が解説

 しかし、あなたがたはコピー機の所有権の移転を受ける売買契約をすると誤解していたのですから、借用するレンタル契約を結ぶという真意がなかったことになります。その場合、あなたがたの合意には民法の定める錯誤があったことになり、その錯誤は所有権の取得ができるかどうかが左右される契約の性質に関する重大なものですから、契約を取り消すことができます。

 もっとも、錯誤に重大な過失(著しい不注意による誤解)があったときは取り消しはできませんが、その場合でも、知人があなたがたが売買と誤解していることをわかっていれば取り消せます。

 契約を取り消せば、元通りに戻すことになりますから、渡したお金の返却を請求できます。その代わり2年間の利用価値を金銭評価して知人に渡す義務が生じます。

 そこで、そのコピー機の標準的なレンタル料を業者に尋ねるなどして調べたうえ、その金額が24万円以下であれば、知人に売買と誤解したことをよく説明し、あなたがたが支払った金額との差額の返還を交渉してはいかがでしょうか。

【プロフィール】
竹下正己/1946年大阪生まれ。東京大学法学部卒業。1971年弁護士登録。射手座・B型。

※女性セブン2023年2月16日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。