トレンド

「やよい軒」おかわり有料化の波紋、定食チェーンのおかわり事情

定番の人気メニュー・しょうが焼き定食

定番の人気メニュー・しょうが焼き定食

 定食チェーンの「やよい軒」が4月16日から5月末までの期間限定で、「ご飯のおかわり」有料化を一部店舗で試験的に導入し、波紋を呼んでいる。

 元々やよい軒では、定食メニューの“白いご飯”についておかわり自由となっている。店舗内に炊かれたご飯が入った炊飯器が設置してあり、客がセルフでおかわりをするシステムだ。

 しかし今回、茨城県、栃木県、千葉県、東京都にある一部店舗で、おかわり有料化の試験導入を行うこととなった。公式サイトの店舗情報によると、おかわり有料化となるのは全体の約3.4%となる13店舗。おかわり自由の価格は30~100円で、店舗によって異なる。

 この試験を行う背景には、おかわりをしてもしなくても価格が同じだということで、普段おかわりをしない客から、不公平との意見が寄せられていたことがあるとのこと。そういった意見を踏まえたうえで、「おかわり自由」の価格を設定し、利用者がどのように評価するのかを観測するという。

「おかわり自由」利用者は黒いお茶碗

 そこで、マネーポスト記者が、実際におかわり有料化を実施している都内の店舗に行ってみた。入口付近には「定食のごはん(白米)おかわり自由は プラス100円」「十六穀米の大盛への変更はプラス50円」との貼り紙があった。

 券売機で食券を購入する際も、定食メニューを選んだ後に、「ごはんをお選びください」という選択画面が表示される。そこで、白米「普通盛」「おかわり自由+100円」、十六穀米「普通盛」「大盛+50円」の4つの選択肢から選ぶこととなる。

券売機では「おかわり自由」の有無を選択

券売機では「おかわり自由」の有無を選択

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。