家計

お金持ちが実践するクレカのポイント貯める裏ワザ 付与率が高いリボ払いを逆手に取る

公共料金などの固定費をクレジットカード払いにすればポイントも貯まりやすい(イラスト/GettyImages)

公共料金などの固定費をクレジットカード払いにすればポイントも貯まりやすい(イラスト/GettyImages)

 値上げが続くこの時代。どうせお金を使うなら、ポイントやマイルを貯めるなど、有効に使いたいところ。消費生活アドバイザーの丸山晴美さんが言う。

「公共料金などの固定費をクレジットカード払いにすれば、毎月知らず知らずのうちにポイントが貯まる。多くのクレジットカードのポイント還元率は、利用額の1%ほど。いまは普通預金金利が0.001%なので、900円の買い物でつくポイントは、銀行に1年間100万円を預けたときの金利と同じです。ポイントも、大事な資産と考えて」

 貯めたポイントは、インターネットショッピングの送料や100円未満の端数など、ポイントがつかない支払いに使うのが有効だ。楽天ポイントなら、同サイトの公共料金やふるさと納税の支払いにも使える。

「クレジットカードは使いすぎが怖い」と思う人もいるだろう。確かに、中にはリボ払いが初期設定されているカードもあり、一度使えば延々と“借金”の支払いに追われるケースもある。だが、お金持ちになる人は、その仕組みすらも逆手に取ってしまう。兵庫県の下田琴子さん(62才・仮名)が語る。

「リボ払いの金利は15%と高いですが、ポイント付与率も高いんです。だから私はあえてリボ払いを選んで、月の支払い上限を50万円に設定しています。毎月50万円もカードで買い物なんてしませんから、いつも上限内で収まって“1回払い”になる。すると、ポイントだけたくさんもらえるんです。最近、そうして貯めたポイントだけで、ダイヤモンドのイヤリングを買いました」

 お金持ちになれる人は、たった1円の支払いでも、ムダにすることを嫌う。『33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由』の著者で、都内でサラリーマンをしていた井上はじめさんも、必需品以外に欲しいものがあるときは、時間をかけて検討するという。

「スマホのメモ帳に『欲しいものリスト』をつくり、3000円以上のものは、商品名と金額、欲しい理由を書き、3か月間吟味します。たいていのものは、3か月の間に欲しくなくなります。購入に至ったら、実際に買ってみて後悔はないか、使い心地などがいいか記録しています」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。