家計

クレジットカードは「1枚に集約」が大正解 ポイ活しながら家計管理も簡単に

クレジットカードのムダ遣いをどう防ぐか(写真:イメージマート)

クレジットカードのムダ遣いをどう防ぐか(写真:イメージマート)

 2022年は異常な円安に相次ぐ値上げと、とにかく家計に打撃が続いた1年だった。家計防衛のために、クレジットカード払いを活用して、せっせとポイ活に励んでいる人もいるのではないだろうか。だが、カード払いもやり方を間違えてしまうと、ムダ遣いにつながりかねない。その正解はどこにあるのか?

 カード払いは確かにおトクだが、ポイント目当てで何でもカードで支払うのは困りものだ。『貯蓄1000万円の壁』の著者でファイナンシャルプランナーの飯村久美さんが言う。

「現金は使えばなくなりますが、キャッシュレスはお金を使ったという感覚が得にくい。“キャッシュレス貧乏”にならないためには、カード払いをしたらその分の現金を口座から引き出して、翌月の支払いのためによけておいた方がいいでしょう」

 また、クレジットカードやキャッシュレス決済を何種類も使っている人は要注意。本当に使えるものだけに厳選した方が、ムダ遣いを防げるだけでなく、家計管理もしやすくなる。

「すべての支払いを1つのキャッシュレスに集約すれば、明細を見るだけで、その月に何にいくら使ったかひと目でわかります」

 つまり、明細が家計簿がわりになるのだ。支払いの方法は、自分の行動範囲と使っているサービスで選ぶといい。ファイナンシャルプランナーの黒田尚子さんが言う。

「Tポイントを貯めているならPayPay、楽天市場で買い物をするなら楽天ペイ……と、貯めるポイント、使う決済方法を集約することで、ポイ活になるほか、支出の管理もしやすくなります」(黒田さん)

 もともと浪費体質の人がムダ遣いを避けるには、残高がひと目でわかる現金払いを徹底すべきだ。もしくは、チャージした金額しか使えないプリペイド式カードか、口座残高分しか使えないデビットカードに切り替えるといいだろう。

※女性セブン2023年1月19・26日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。