トレンド

生活の中で役に立つ「数字ネタ」ライフハック 「割引の見極め方」と「行列の待ち時間予測」

行列でどのくらい待たされるかを予測する

行列でどのくらい待たされるかを予測する


「行列の待ち時間」の予測方法

「行列の待ち時間」の予測方法

行列でどのくらい待たされるかを予測する

 入りたいお店に行列ができていたとき、あるいは、駅のトイレに行列ができていたとき、そのまま待つべきか、それともスッとあきらめて去るべきか──この2択でおおいに迷った経験は誰にでもあるはず。そんなとき役立つのがこの計算法だ。

●行列の待ち時間の予測の仕方
【1】座席や個室の総数を数える
【2】並んでいる人数を数える
【3】1人あたりの滞在時間を推定する
【4】【2】を【1】で割ってトイレの回転率を推測する。【2】÷【1】=A
【5】A×【3】=予想される待ち時間

 駅のトイレを例にとって計算してみよう。

 たとえば、個室の数が「3室」、並んでいる人数が「10人」、1人あたりの利用時間が「2分」だったとする(日本人女性のトイレ利用の平均時間は「約2分」なんだそう。あなたと比べて長い? 短い?)。個室に対して、いま並んでいる人が何回転すれば入れるかを計算すると、10÷3=3.3。これに1人あたりの利用時間を掛けると、3.3×2=6.6となり、6分強の待ち時間であると推測される。具体的な待ち時間がわかれば、待つか去るかがとても判断しやすくなる。

「このように、いまわかる時間の手がかりからおおよその数字を計算することを『フェルミ推定』といいます。論理的思考を求められるこの方法は、企業の採用試験などでもよく出題されていますよ」

ピザやケーキをきれいに3等分する

ピザやケーキをきれいに3等分する

ピザやケーキをきれいに3等分する


円を三等分するやり方

円を三等分するやり方

 ケーキやピザのような円形のものを均等に3つに分けるのは難しい。

「そんなとき、下のやり方を試してみてください。フリーハンドでも、かなりきれいに3等分できますよ」

●円を三等分する方法(画像参照)
【1】円を上から見て、同じ幅になるよう3本の横線を引く。
【2】円を時計に見立て、12時の位置から円の中心まで縦線を引く。
【3】続いて、円の中心からいちばん下の横線の両端に線を引く。

「3等分した各ピースを半分にすれば6等分に、それらのピースをさらに半分にすれば12等分にきれいに切り分けることができますよ」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。