吉田みく「誰にだって言い分があります」

ハイシーズンの引っ越しは要注意 節約のため「運べる荷物は自分で」と意気込んだ主婦の後悔

荷造り、運搬、荷解きに諸手続きと、引っ越しに伴う作業は膨大(イメージ)

荷造り、運搬、荷解きに諸手続きと、引っ越しに伴う作業は膨大(イメージ)

 就職や進学などがある春は引っ越しシーズンでもある。業者間の空きトラックや引っ越し案件のマッチングサービスなどを手掛けるリベロによると、2024年4月に始まるトラックドライバーの時間外労働規制強化を前に「今年の繁忙期から一部では受注件数を減らしたり、長距離引っ越しの対応を無くすといった対策を始めており、作業件数の減少が明らか」だという。今春は、希望する日程・予算内で引っ越しができないなどの“引っ越し難民”が発生する可能性も十分考えられる。

 そうした状況下で、少しでも引っ越し代を節約しようと考えたために、逆に困難に直面するケースもあるという。フリーライターの吉田みく氏が、この春、新居に引っ越しをした30代主婦に話を聞いた。

 * * *
 今春、念願のマイホームを購入し、東京都から埼玉県への引っ越しを終えた専業主婦・ナオミさん(仮名、38歳)。しかし、新居に移るまでの道のりは平坦ではなかったという。

「この春の子供の小学校入学に合わせて、4000万円台で購入した新築戸建てに引っ越すことが決まりました。引っ越し業者に見積もりを依頼したら『総額20万円』と言われたのですが、『それでは我が家には高すぎる』と。

 そこで少しでも引っ越し代を安くしようと、大型家電だけを業者に依頼し、運べる荷物は自家用車で運ぶことに決めたのです。10万円ほど節約することができたので夫も喜ぶと思ったのですが、『高くても専門業者に頼んだほうが確実じゃない?』『自家用車で何往復もするの?』と文句ばかりで、うんざりでした……」(ナオミさん、以下同)

 以前の住まいがある東京から埼玉の新居までは、車で片道1時間ほどかかる。ナオミさん家の車は7人乗りのミニバンタイプではあるものの、荷物の量を考えれば最低でも3往復は必要になる見込みだった。荷物を積んで、降ろして……という前後に必要な作業時間を考えると、最低でも2日はかかる。

 車での往復時間は高速を使えばそれぞれ20分くらいは短縮できるそうだが、ナオミさんとしては「時間をかけてでもできるだけ費用を抑えたい」という考えだった。

「でも夫は『時間の無駄。やるなら一人でやってほしい』と言い放ったんです。『じゃあ20万円で引っ越し業者に依頼したほうがいいの?』と問うと、『繁忙期だし仕方がないんじゃない?』と言い返してきました。でもその金額は、食費から何から、生活費を切りつめないと捻出できません。住宅購入時に多額のお金を使ったため、貯金は30万円を切っているんです。夫だって知っているはずなのに、一向に私の意見には賛同してくれません」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。