キャリア

【お化け屋敷の今】空手5段男性がお化けを殴って「解決金1000万円」訴訟合戦 現役アクターが明かす「お化けも気を遣う」時代

 男性が“お化け”として働いたのは、客が順路どおりに歩く「ウォーク・スルー型」のお化け屋敷だ。要所にお化けが配置され、客がポイントに差し掛かった瞬間、唸り声をあげて襲いかかる。悲鳴を上げ、腰を抜かす客もいるが、お化け側にも「厳しいマニュアルがある」という。

「お化け役のアクターがいるアトラクションでは、『客に触れることは厳禁』『(客と)1メートルの距離を保つ』『(客が)パニック状態になった場合は無線でコントロールセンターに連絡、直ちに退避路に誘導』といったマニュアルがありました」(同前)

 スリルを求める客に応えたくなるのが“お化けアクターの性”だが、これが災いしてトラブルが起こることは珍しくないという。

「やはり、お酒を飲まれて入場する方のトラブルが多い印象です。われわれ“お化け”は挑発、暴言を吐かれたり、小突かれることもあります。とくに、若年の“やんちゃ”そうなカップルや、お子様連れのご家族は警戒しますね。驚かして逆ギレされたり、後からクレームが入ることもあるので、塩梅が難しいです(苦笑)」(同前)

 コロナ禍の「非接触」傾向も相まって、人が人を驚かすウォーク・スルー型お化け屋敷は減りつつあるそうだ。だが、日本の現状はまだましな方かもしれない。米国在住ライターはこう言う。

「アメリカにも幾多のお化け屋敷はありますが、実は日本の比でないほど過激で、ちょっとした社会問題になったこともありました。精神的な恐怖で客をとことん追い込むスタイルが受けていて、入場前に誓約書の提出を求める施設も少なくありません。そうした背景もあってか、アメリカでもお客さんが“お化け”役のキャスト、運営者を訴える裁判がいくつも起きています」

 どの国でも「お化け」は“生き辛い”世の中になったようだ。(了)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。