家計

【自炊がお得vs買った方が安い】食費節約術をシミュレーション、分岐点は「作る量」と「料理の種類」

手作り餃子の方が安上がりだろうが、労力を考えると…

手作り餃子の方が安上がりだろうが、労力を考えると…

一人分なら惣菜が圧倒的に安い

 自炊かそうでないか、どちらが節約になるかの分岐点は「作る量」や「料理の種類」にある。具体的にシミュレーションしてみよう。

 例えば餃子。手作り(50個)するために、にら、キャベツ(もしくは白菜)、豚ひき肉、餃子の皮を買い揃えれば800円前後かかる。“日本一売れている”あの冷凍餃子(12個入り)は1袋約240円。電子レンジで温めるだけのコンビニの餃子は6個入りで約260円、スーパーの総菜は8個で約400円と、同じ数で比べると、確かに手作りが優勢というところだろう。

 ワンプレートですませたい場合の代表格・パスタはどうだろう。具だくさんのミートソースパスタにしようと思って材料を買いに行くと、牛ひき肉(または豚ひき肉)や玉ねぎ、ホールトマト缶、にんにく、にんじん、マッシュルーム、パスタなどでだいたい1200~1400円。これでおよそ4~5人分となる。麺はゆでてもレトルトソースを使用すれば1人あたり250円ほど。コンビニ弁当として買うと400~500円だ。この場合も、家族が多ければ作った方が安くなるが、1~2人分なら麺はゆでたとしても、レトルトソースの活用が断然お得。

 栄養を考えて、一汁三菜の食卓を整えてみよう。メインに焼き魚、副菜にポテトサラダと漬けもの、きのこと豆腐のみそ汁、ご飯とした場合、魚の切り身は生のものを買っても、総菜など調理済みのものを買っても価格に大きな差はない。ポテトサラダは、作るならじゃがいもやにんじん、ハムやきゅうりなどを買って3~4人分で600円ほど。総菜で購入すると120gで150円くらいだ。

 みそ汁や漬けものは種類によって価格に開きが出そうだが、この一汁三菜の場合、最もネックとなるのは手間。自分ひとりのため、もしくは夫とふたりのために、いつもこれだけのことが果たして本当にできるだろうか。

長期保存できるものは手作りを

 価格的には安く上がっても作る労力を考えた場合、買った方がいいという判断もある。丸山さんが言う。

「最近は、50個入りで500円台の冷凍餃子も売っていますし、大量に作る=安上がりと言い切れない面もある。また、油や調味料の値上げも続いていて、揚げ物などは買った方が圧倒的にコスパに優れています」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。