トレンド

【近未来の移動手段が続々】巨大ロボットや手を使わない車椅子も登場 「ジャパンモビリティショー」の目玉展示が面白すぎる

人気低迷を打破するために

 カージャーナリストの島下泰久氏は、ジャパンモビリティショーの印象を次のように語る。

「1954年に始まった東京モーターショーは、最盛期の1991年には来場者が200万人を突破しました。しかし、最近ではその人気も低迷しています。ただ、これは日本だけの事情ではありません。アメリカのデトロイトや、ドイツのミュンヘンで行なわれる国際モーターショーも地盤沈下が進んでいます。

 もちろん日本の自動車業界も危機感を覚えているはずです。ただ、かつてのように、派手な演出でコンセプトカーや新車を展示すれば売れるという時代ではなくなった。

 それよりも自動車を含めた移動手段を現代の生活により即したものとして打ち出していく。業界全体のそうした方向転換が様々なところに見えるショーに仕上がっていると思います」

 移動手段としての“乗り物”の進化は続いている。「ジャパンモビリティショー2023」にはその最先端が集まっている。(了)

次のページ:【写真】「ジャパンモビリティショー2023」に展示されていた多様性のあるモビリティ
関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。