禁煙して気になるようになった「加熱式のニオイ」
繰り返されるたばこ増税から、喫煙をやめた人もいる。50代男性・Bさん(金融機関勤務)は、1年前に禁煙を決断した。「勝手なもので、自分が辞めると、人が吸うたばこのニオイが気になってくる」と苦笑いする。
「しかも紙巻きのニオイより、加熱式のほうが気になるんですよね。紙巻きは、“燃えてるな”というニオイですけど、加熱式はなんか独特のアンモニア臭のようなニオイがする。たばこを吸わない側にとって、吸っても煙が出ないメリットは大きいと思いますが、ニオイだけなら加熱式のほうが苦手かもしれません。
正直いって、加熱式なら席で吸って良いとかじゃなくて、吸う人は紙巻きでも加熱式でも、やっぱり喫煙所で吸ってほしい。分煙のためにも、気軽にたばこを吸える場所がたくさんあればいいのにと思います。吸ってくれたほうが税収のためにはなるわけですし」(Bさん)
加熱式ユーザーならではの“マナーの悪さ”も
加熱式の増税を非喫煙者はどう見るのか。非喫煙者の30代女性・Cさん(商社勤務)と20代女性・Dさんは、「加熱式ユーザーならではの“マナーの悪さ”もある」と指摘。ともに「啓発にお金を使ってほしい」と訴える。
Cさんは、Bさん同様「ニオイ」が気になってしまうと明かす。
「たとえばたばこを吸う人と一緒に食事やお茶に行って、紙巻きを吸っていた時は、『吸ってもいい?』と確認してくれたり、空調の風の向きを気にして、煙がこちらにこないように気を遣ったりしてくれていたのに、加熱式に替えた途端、しれっと吸い出す人が結構いるんです。
加熱式なら“たばこ”じゃないとでもいうような感覚なのかもしれませんが、フレーバーのニオイでかえって気持ち悪くなることもあります」(Cさん)