閉じる ×
投資

【日本株週間見通し】今週はTOPIXが主役か 期末の配当落ちに絡んだTOPIX先物買いの観測も

先週の日経平均は週間で2180.79円高

先週の日経平均は週間で2180.79円高

 投資情報会社・フィスコが、株式市場の3月18日~3月22日の動きを振り返りつつ、3月25日~3月29日の相場見通しを解説する。

 * * *
 先週の日経平均は週間で2180.79円高(+5.63%)の40888.43円と大幅上昇した。一部メディアが、日本銀行が3月18-19日の金融政策決定会合にて「マイナス金利の撤廃」を決議し、「長短金利操作(イールドカーブ・コントロール(YCC))」「上場投資信託(ETF)などリスク資産の買い入れ」もそれぞれ終了すると報じたことで、週初の東京市場は「金融政策の正常化」への取り組みが明確になったことを材料に大型株が上昇。日経平均は前日比1000円超の大幅高となった。

 19日の12時35分に日銀会合の結果が伝わったタイミングでは、為替市場、株式市場ともに小動きだったが、数分後に「当面、緩和的な金融環境が継続」と伝わると、為替が1ドル150円台まで円安が加速。日銀会合の結果は事前報道通りだったにも関わらず、日銀の緩和継続に安心感が高まったことなどから、為替は円安に反応したもよう。円安推移を材料に輸出関連銘柄などが買われ、日経平均は40000円台を回復した。

 その後も米連邦準備制度理事会(FRB)が、米連邦公開市場委員会(FOMC)にて現状の金利水準の維持と2024年3回の利下げを見込むと発表すると、米国株は上昇。NYダウなど主要株価指数がそろって史上最高値を更新したことから、日経平均、TOPIXも上昇。週末の日経平均は41000円台まで上昇した。

 週末の東京市場は、期末の権利取りなども意識されてかTOPIXの強さがやや目立った。NT倍率は22日終値ベースでは14.53倍まで縮小。今週は期末の配当落ちに絡んだTOPIX先物買いが1兆円分ほど入るとの観測(225先物には約2000億円の買い)もあることからTOPIXが相対的に強含む展開となろう。TOPIXは、1989年12月18日の史上最高値2884.80まで残り3%弱に迫っていることから、目先のターゲットとして意識されやすい。仮にTOPIXが史上最高値を更新すると、NT倍率14.5倍で計算すると日経平均は41829.6円となる。NT倍率が14.5倍から14.7倍ぐらいで推移することを考慮すると、次の日経平均のターゲットは42000円水準と考えることもできる。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。