ライフ

「飼い犬に狂犬病の予防注射を受けさせたくない…」事情があっても飼い主は罰せられるのか? 弁護士が解説

 他にもホームページでは、予防接種の関係者に故意過失がなく、副反応を原因とする健康被害が回避できなかった場合には、賠償責任が生じないとも説明しています。

 しかし、アナフィラキシー反応の前歴があれば、再発の恐れがあります。既往歴を申告しているのに注射して再発すれば、過失責任を問われる可能性もあります。

 そこで『狂犬病予防法』では、制度として規定されていませんが、一定の場合、猶予されることがあり、平成8年に厚生省監修の日本獣医師会のガイドラインに沿い、獣医師がアナフィラキシー反応の経歴のある犬などを、予防注射を受けることが適当ではない犬(注射不適当犬)に分類し、予防注射実施猶予証明書を発行します。

 なので、かかりつけの獣医師や動物病院に相談し、猶予証明書の発行を受け、役所に届け出ておけば、予防注射を受けさせていなくても処罰されることはありません。

【プロフィール】
竹下正己(たけした・まさみ)/1946年大阪生まれ。東京大学法学部卒業。1971年弁護士登録。

※週刊ポスト2024年5月3・10日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。