投資

【60才からの新NISAデビュー】まずは「金融機関選び」から ネット証券には“シニアならではのメリット”、対面型の証券会社はセールストークに注意

 新NISAには、販売手数料が無料で信託報酬(運用コスト)が比較的安い投資信託だけが買える「つみたて投資枠」と、それ以外の商品も買える「成長投資枠」がある。

 そのため、「つみたて投資枠の対象商品しか使わない」と決めておけば、どんな金融機関でも、大きな損をする可能性は低くなる。窓口では「つみたて投資枠で買える、いちばんコストが安いものが欲しい」と言えばいい。

「もし、複数の証券会社や銀行で迷っているなら、そのすべての窓口に足を運んで“ほかではこんなふうに説明してくれましたが、こちらではどうですか”などと、比較検討していることを伝えてみましょう。

 そのうえで、もっとも自分に寄り添ってくれて納得できるところを選べばいいのです」(藤川さん)

第2回につづく

※女性セブン2024年5月9・16日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。