キャリア

《60才以上の初心者が陥りがちな投資の落とし穴》「不動産投資」で“退職金で買える好物件”はほとんどない、「外貨建て保険」は手数料高く運用効率も低い

60才以上の投資初心者が注意したい投資一覧

60才以上の投資初心者が注意したい投資一覧

 野原さんの指摘の通り、60才以上が陥りがちな失敗例が「退職金で投資を始める」というもの。とりわけ不動産投資には、いくつもの罠が潜んでいる。『60歳を過ぎたらやってはいけない資産運用』の著者で、IFA(独立系金融アドバイザー)のリーファス代表・西崎努さんが言う。

「不動産投資は、物件探しから税金や修繕といったコスト管理まで、すべて自分で行わなければならず、かかる労力を考えれば起業するようなもの。

 いまの時代、数千万円の退職金で購入できる物件の中にはすぐに買い手・借り手がついて利益につながるような『好物件』はほとんどありません。高齢のかたでもローンを組める可能性はありますが、もしその物件が売れずにローンだけが残ったら、文字通りの“負動産”になってしまう」

 不動産投資は、物件を購入する“初期投資費用”がほかの投資より格段に大きいため、失敗したときのダメージの規模が桁違いなのだ。

外貨建て保険に潜む数々のリスク

 退職金を元手に始める人が多い“安心を買う”投資にも落とし穴がある。運用しながら“いざというとき”を見据えて保険を投資先に選ぶパターンだが、これもおすすめできない。

「退職金が振り込まれると、必ずといっていいほど銀行から提案がある。その代表例が外貨建て保険です。すべてが悪い商品とは限りませんが、手数料を初年度に10%近く取られるものも多いほか、解約控除が高く、始めたらなかなか解約できない。しかも保険である以上は運用よりも保障がメインなので、ほかの金融商品と比べて運用効率が低く、お金が増えにくいというデメリットも。

 せめて複数の商品や金融機関で話を聞いて充分に検討し“よくわからないまま加入する”という事態は避けてほしい」(西崎さん)

※女性セブン2024年6月20日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。