マネー

厚生年金「会社が保険料を折半」「将来の年金額アップ」の2つのメリット 月収10万円で40年勤務、そのうち10年だけ加入でも生涯収支185万円プラス

繰り下げた年齢から12年長生きすれば元が取れる

 さらに、受給開始を遅らせて受給額を増やす「繰り下げ」などのテクニックも、厚生年金に加入すれば考える必要はなくなる。

「厚生年金の受給を繰り下げても、働いている間は保険料を払い続けることになるので、繰り上げと繰り下げのどちらが得かは個人の収入や家計、寿命次第です。1つ言えることは、厚生年金は繰り下げた年齢から12年長生きすれば、遅らせた分の元を取ることができます」(拝野さん)

 例えば受給開始を1年遅らせて66才にすると、78才まで生きればいいということ。ただし、それまで第3号被保険者だった人が厚生年金に加入すると、基礎年金に上乗せされていた「振替加算(昭和41年4月1日以前生まれの人のみ)」がなくなることがあるため、その際は厚生年金だけを繰り下げよう。拝野さんによれば、厚生年金の加入要件が緩和された一方で、遺族年金を縮小しようという動きが進んでいるという。

「だからこそ、いま第3号の人も、可能な限り厚生年金に加入して、自分のための年金をつくって備えておくことが大切なのです」(拝野さん)

 前述の従業員数などの要件に加え、現在は農業、林業、飲食店、理容店、神社などは「非適用業種」となっており、厚生年金に加入することはできない。だが、今後も継続した適用範囲の見直しが求められるため、いずれ緩和される可能性もある。加入への心構えは持っておいて損はない。

次のページ:加入するために転職も“アリ”

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。