ライフ

【掃除で役に立つ便利ワザ】蛇口の汚れ防止に「フッ素入り歯磨き剤」、シールはがしは「ハンドクリーム&ドライヤー」など…5つのテクニック

歯磨き剤は掃除にも活用できる

歯磨き剤は掃除にも活用できる

 上手く掃除をするには、それなりのテクニックが必要。掃除の際の“困った”を解決するテクニックを専門家に聞き、記者が実際にチャレンジ! 「これは使える」と実感したものを厳選して紹介します。

マスキングテープで面倒な部分の掃除負担を軽く

マスキングテープで面倒な部分の掃除負担を軽く

マスキングテープで面倒な部分の掃除負担を軽く

「汚れやすく掃除しづらい窓や扉のレールは、掃除した後、マスキングテープを貼っておくと、汚れ防止になります」(知的家事プロデューサー・本間朝子さん)

フッ素入り歯磨き剤で汚れ防止&くもり止め

 歯磨き剤は掃除にも活用できるという。

「特に高濃度のフッ素入り歯磨き剤は、蛇口などに薄く塗って水で流すだけで、フッ素でコーティングされて汚れがつきにくくなります」(本間さん)

 浴室の鏡にも塗ったところ、くもり止めに。記者が試したところ2~3日は効果が持続した。

シンクや水切りカゴ洗いは水切りネットで

シンクや水切りカゴ洗いは水切りネットで

シンクや水切りカゴ洗いは水切りネットで

「新しい水切りネットに替えるタイミングで、ネットに食器用洗剤をつけ、スポンジ代わりにして掃除を。終えたら水切りカゴにかければ、無駄がありません」(本間さん)

 また、水切りカゴにアルミ箔を丸めて入れておくと、カゴのぬめりやにおいを抑えてくれる。

「アルミ箔に含まれる金属イオンが除菌をしてくれるからです」(節約アドバイザー・丸山晴美さん)

水切りカゴにアルミ箔を丸めて入れておくと、カゴのぬめりやにおいを抑えてくれる

水切りカゴにアルミ箔を丸めて入れておくと、カゴのぬめりやにおいを抑えてくれる

次のページ:油汚れは洗剤洗いの前に50℃の湯につけおき

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。