トレンド

【甲子園球場100周年】球児を支え続ける縁の下の力持ち ホテル・旅館の食事のこだわり、グラウンド整備「阪神園芸」の職人技

高校野球で春1回、夏2回の優勝をした日大三高や、帝京高校時代の石橋貴明も夕立荘に宿泊した(撮影/杉原照夫)

高校野球で春1回、夏2回の優勝をした日大三高や、帝京高校時代の石橋貴明も夕立荘に宿泊した(撮影/杉原照夫)

「高校生ですから、やはり肉を好まれますが、そこはバランスよく魚や野菜もメニューに取り入れるようにしています」

 試合も1回戦で負けてしまえば、次の日には宿を後にするが、決勝まで駒を進めると宿も熱気を帯びる。鹿児島県の学校を30年以上受け入れてきた「やっこ旅館」代表の芳本典夫さんは、次のように振り返る。

「1994年に樟南高校の田村恵(捕手)と福岡真一郎(投手)のバッテリーが活躍したときは、ファンで宿の前があふれかえっていました。私はまだ子供だったのですが、ちょっと誇らしかったのを覚えています。選手もお年頃ですから宿の窓から顔を出して外の様子を見たりしていましたね。なかには追っかけをしていた女の子とうちに泊まった選手が結婚したと報告にきたこともありました」(芳本さん)

次のページ:水はけのよさにこだわったグラウンド整備

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。