住まい・不動産

失敗しない地方移住“場所選び”の5つのポイント 「災害に強い」「資産価値が下がりにくい」「治安がよい」「交通の便がよい」「徒歩圏内にスーパーや病院が多い」

移住先の地方で後悔しがちなパターン4選

移住先の地方で後悔しがちなパターン4選

まずは「賃貸暮らし」から

 住む場所を選ぶ際も万全の注意を払いたい。移住先の建物は建て替えやリフォームができるが、「立地」は後から変えようがないからだ。

 中島氏によると、失敗しない地方移住には以下の5つのポイントがある。「水害や地震に強い土地」「資産価値が下がりにくい場所」「治安がよい地域」「徒歩圏内に駅やバス停などがある、交通の便がよい場所」「徒歩圏内にスーパーや病院が多い地域」の5つだという。

「特に『地震や水害に強い土地』は台風や地震の不安が高まる昨今、最重要ポイントです。なかでも山林を切り開いて盛り土をした造成地は、地盤が緩く自然災害に弱い可能性があります。過去に土砂崩れや水害などが起きていないか、自治体のハザードマップで調べて、役所にも問い合わせることを推奨します」(中島氏)

 移住リスクを避けるには、「お試し暮らし」が役に立つと、中島氏が指摘する。

「日々の暮らしに直結する地域のルールや雰囲気は、実際にその場所に住んでみないとわかりません。そこで、いきなり家を買うのではなく、賃貸住宅でのお試し暮らしもお勧めです。コミュニティの習慣や住人の様子を知り、自治会やゴミ出しルールなど暮らしに直結する情報を確認する。地域のリアルな事情を把握することは、その後の移住生活を快適にするために最も重要です」

 70代の地方移住は「住めば都」とはならないケースを念頭に置いて、慎重に決断したい。

※週刊ポスト2024年10月4日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。