白内障、老眼といった目の病気は、年齢を重ねるほど発症率が高まる。なかでも60代で70~80%、70代で80~90%が罹患するとされるのが白内障だ。目のレンズの役割を果たす水晶体が白く濁る病気で、視界がぼやける、文字や物が二重に見えるといった症状が現われる。
治療の第一選択肢となるのが、水晶体を除去して「眼内レンズ」を入れる手術だが、そのレンズの選び方によって医療費に大きな差が出る。二本松眼科病院副院長の平松類医師が説明する。
「主流である『単焦点眼内レンズ』は保険適用のため、治療費の目安は片目で約1万2000~3万6000円程度となります(1~3割負担)。
ピントが合う距離が1点のみの単焦点に対し、2点以上でピントが合う『多焦点眼内レンズ』があります。こちらは選定療養といい、手術代は保険適用となる一方、片目で20万~40万円程度のレンズ代が自己負担となるため、治療費は大幅にかさみます」
(以下、図表で「眼科治療で医療費を削減する選択肢」を紹介)