投資
おけいどん式投資メソッド

億り人・おけいどん氏の「ぐうたら投資」の基本メソッド 分散するのは銘柄・国だけでなく意識や時間も

●【基本メソッド5】セクター分散

 なるほど、銘柄数を適度に増やしたほうがいいんだと、ご理解いただけたでしょうか。

「OK、OK。今や何でも半導体が無いと動かないから、半導体関連がいいよね。日本株だったら信越化学工業かな。米国株なら今はやりのエヌビディアか」

 ちょーっと待ってくださいね。銘柄分散は大事です。ですが、ただ複数の銘柄を持てばいいわけではありません。セクター分散もしましょう。

 基本メソッド6で語りますが、国分散も加えることで、それぞれの値動きが異なるため、よりリスク分散ができます。

 セクター分散に話を戻します。いくら銘柄分散していたとしても、同じセクターで銘柄を持ってしまったら、なんらかの事情でそのセクターが全面安になると、大きなダメージが出ます。

 たとえば、先ほどの例は半導体関連でした。信越化学工業、エヌビディア、TSMC(台湾)、ASMLホールディング(オランダ)等はすべて半導体関連銘柄です。それぞれが世界トップクラスの企業ですが、それでもこれらの銘柄は半導体市場が低迷すると、同じ時期に下落する傾向があります。

主なセクター

主なセクター

「なるほど、だったら、全部のセクターの銘柄を持てばいいんだね」と思われがちですが、無理に全セクターを持つ必要もありません。ご自身の肌に合わないセクターもあると思います。図2-3を参考にしてバランスよく、複数のセクターに分けてください。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。