大竹聡の「昼酒御免!」

【昼酒御免!】爽快な香りに包まれるジンフィズ 穏やかな散歩日和の締めは「吉祥寺」の名バーで

おいおい、気付けば7時間飲んでるぜ

 2杯目はサイドカー。ブランデーとホワイトキュラソー(オレンジの香りのするリキュール)をシェークしたカクテル。

 これは、ヤバいんだな。60歳を超えても、一口飲んでヤバいと思う。若い人の言う、とてもいい意味でのヤバいではなくて、危ういという原義のヤバい。飲み口が良すぎて、スルスルっと飲めてしまう。もっというと、カクテルグラスではなくてタンブラーに並々注がれても、ぐいぐいっとやってしまいそうな、うまさなのだ。もちろんこれが、WOODYのサイドカーだからなのだがね……。

オーナーバーテンダーの田中雅博さんはカクテルの名手

オーナーバーテンダーの田中雅博さんはカクテルの名手

 どうにも調子が出てきて、私はサイドカーをあっという間に飲んで、気がつけば、マンハッタンを頼んでいた。ライウイスキーにスイートベルモットを混ぜるこれも、サイドカーに劣らず強いカクテル。ベースになるウイスキーも、混ぜるスイートベルモットも、複数の銘柄を調整して最高を追求する田中さんの、これはおそらく、自信作なのだと思う。

 なにしろ、うまい。平素、明け方まで起きていることの多い私の身体は、午後はまだ、半睡状態なのだが、こんなにうまいカクテルを3杯もひっかけると、血管は広がり、体表を覆う分厚い脂肪に血の気が差し、ガタピシ音を立てて全身の関節が滑らかな動きを取り戻す塩梅。仕上げに、こちらの特製ハイボールを1、2杯いただいて引き上げようか。

 などと、思ったときだった。やあ、タケさん、来てたんですか! と言って入って来たのは常連のダイさん。年回りは一緒だが、この人はたぶん、私より飲む。見れば、ニコニコ笑っている。こういうのも誘い笑いというのか、私も知らずのうちに、ニコニコしてしまう。

 で、どうなるか。あと、1杯か2杯でお終いにしようと思っていた酒は、3杯になり、4杯になり、昼酒から宵酒になったかと思ったのも束の間、気がつけば、江戸時代でいう亥の刻。今風に言うと、午後10時。おいおい、7時間飲んでるぜ! 昼酒、ほどほどにせい!

 というあたりで今回はお開き。外へ出ると、雨はすっかり上がっておりました。

1999年の開店以来、カクテル好きから絶大な支持を得るバー「WOODY」(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-8 山崎ビル3階)

1999年の開店以来、カクテル好きから絶大な支持を得るバー「WOODY」(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-8 山崎ビル3階)

シリーズつづく第1回から読む

【プロフィール】
大竹聡(おおたけ・さとし)/1963年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒。出版社、広告会社、編集プロダクション勤務などを経てフリーライターに。酒好きに絶大な人気を誇った伝説のミニコミ誌「酒とつまみ」創刊編集長。『中央線で行く 東京横断ホッピーマラソン』『下町酒場ぶらりぶらり』『愛と追憶のレモンサワー』『五〇年酒場へ行こう』など著書多数。「週刊ポスト」の人気連載「酒でも呑むか」をまとめた『ずぶ六の四季』が好評発売中。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。