閉じる ×
ライフ

「もう時効だけどさ…」過去の“悪行”を武勇伝のように語るおじさんたち 「子供の頃に万引き」「酔っ払って三角コーンを持ち帰った」…“痛い自慢”に若者世代は辟易

「もう時効だけどさ」という枕詞でわざわざ“防衛”

 Wさん(東京都/30代男性)もお酒の席で同じような自慢話に付き合わされ、辟易したことがある一人だ。飲み会は仕事の付き合いで行くというが、「実質、男たちの自慢を聞く場」だとWさんはため息をつく。

「『もう時効だけどさ……』という枕詞のもと、『店のお酒を全部飲んだ』とか『小学生の時に漫画を万引きした』など、何かの手柄のように語ってきます」(Wさん)

 そういう“語り”をされた時、「反応に困る」というWさん。「学生時代のバイト先にもそういう人がいたので、どの世代にもいるのかもしれません」と前置きをしつつ、「おじさんになればなるほど、痛々しい。“時効”という謎の屁理屈で自らを防衛しつつ、普通に自慢することがないのかなと思ってしまいます」と話していた。

 ネット上でこうした内容を投稿するとすぐに炎上するが、SNSをそこまでやっていない世代はリアルで過去の“悪行”を吹聴するため、ネットのように拡散されたり批判されたりするケースは少ないのかもしれない。ただし、聞かされる方が辟易としているのは間違いないようだ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。