閉じる ×
森口亮「まるわかり市況分析」

【12月FOMC後の米国株急落をどう読むか】テクニカル分析では「長期上昇トレンドの中での下落局面入り」の可能性、次の押し目買いの目安を算出

12月FOMC(連邦公開市場委員会)後の株価下落をどのように分析するか(写真はニューヨーク証券取引所。Getty Images)

12月FOMC(連邦公開市場委員会)後の株価下落をどのように分析するか(写真はニューヨーク証券取引所。Getty Images)

 12月18日、2024年最後のFOMC(連邦公開市場委員会)が終わり、利下げは予想通りだったものの、今後の利下げについて慎重な姿勢を見せたことから米国株式市場は急落した。その後、株価は持ち直しつつあるが、今回の下落を受け、今後の米国株の動向をどのように見ればよいか。2024年個人投資家・投資系YouTuberの森口亮さんによる、シリーズ「まるわかり市況分析」。森口さんがテクニカル分析をもとに解説する。

 * * *
 2024年最後のFOMC(連邦公開市場委員会)を終えた米国株式市場では、一時的に急落する場面が見られました。この動きは、押し目買いの好機となる一時的な調整なのでしょうか。それとも下落トレンドへの転換の兆しなのでしょうか。主要指数の一つであるナスダックのチャートをもとに、その動向について詳しく解説していきます。

市場に見直しを迫ったFOMCの姿勢変更

 12月におこなわれたFOMCで注目すべき変更点は次の2点です。

【1】0.25%の利下げが実行された(予想通り)
【2】2025年の利下げ見通しが4回から2回に修正された

 FOMC後の記者会見では、ジェローム・パウエルFRB(連邦準備制度理事会)議長が今後の利下げについて慎重な姿勢を示しました。この発言を受け、米株式市場は下落へ転じ、その後急激に下げ幅を拡大しました。

 利下げによる金利低下を織り込んでいた市場は、一旦の見直しを迫られた形となり、結果として株価が修正されたと考えられます。

次のページ:チャートのトレンドと金融政策の転換点の相関関係

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。