住まい・不動産

老後に広すぎるマイホームは不要 持ち家売却でこんなに得に

持ち家を売ったら得する?

持ち家を売ったら得する?

 平均的な夫婦世帯で、年金収入だけでは「老後資金2000万円が不足する」と言われるなか、「資産寿命」をどう延ばすかが重要になってくる。たとえば人生で最も大きな買い物であるマイホームは、年代によって考え方を変える必要がある。住宅ローンアドバイザーの徳永浩さん(プロパティプロフェッショナル代表)が話す。

「30代は、仕事や子供の数など、人生設計が定まるまでは購入を焦らない方がいい。また、人生設計が定まっても、購入は慎重になるべき。近年、低金利で身の丈に合わない物件を購入した人たちが、金利の上昇によってローンを返済できなくなるケースが多発しています。働き方改革による残業規制で、収入が大幅に減るケースも見受けられる。これで大丈夫と思って購入しても、長い人生、何が起こるかわかりません」

 定年間近になって返済に追われると、資産形成どころではない。人口が減少するなか、自宅を売却したくても売れない場合も多い。将来の自分の返済余力や、その物件の価値をよく考えるべきだろう。

 40~50代で家を買おうとすると、定年までにローンを払い終えられない可能性が高い。その場合、そもそも家を買わない選択肢もある。

「たとえば、変動金利0.6%で3500万円の家を買う場合、管理費が大体2万円ほど、年間20万円程度の固定資産税を含めて、月13万円、年間155万円の支払いが35年続きます。年金収入だけで賄える額ではありません。それならいっそ家は買わずに、もっと安い部屋を賃貸で借りて、返済に追われることなく、貯金や運用などで資産作りをした方がよい」(徳永さん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。