マネー

お盆の帰省時に老親が子供に伝えておくべき事 スマホ解除、資産状況など

「親から子供に」確認すべきこと、伝えておくこと

「親から子供に」確認すべきこと、伝えておくこと

 高齢化が進む日本において、特に大きな心配事となっているのが「実家に住む老親」の問題だ。

 普段は離れて暮らしている家族が一堂に会するお盆の帰省は、親子の今後についてじっくり考え、話し合う絶好の機会だ。「うちの親はまだ大丈夫」「まだ子供に相談するタイミングではない」と準備を怠っていると、いざというときに途方に暮れる事態を招きかねない。

「健康状態」「お金(資産)の管理」「葬式・墓の意向」──親に確認しておくだけで将来安心なことはたくさんあるが、「親から子供に確認すべきこと、伝えておくこと」もある。

 大事なのは「実家の片付け」に関わる子供たちの意向を探っておくことだ。

 ただし、「私たちが死んだらこの家をどうするの?」というような聞き方では子供たちにとって重荷になってしまう。子供たちが現在の住まいに今後も住み続けるつもりなのか、それとも新たに住宅を購入する予定があるのか、定年後はどこで暮らすつもりなのか、などを聞いておけば、「子供たちにとって実家は必要か不要か」を探る手掛かりになり、実家の処分を検討する材料になる。

 親の死後に遺族が頭を悩ませるのがケータイやスマホの「キーロック」だ。ケータイの中には故人の交友関係や金融取引など、遺族にとって知りたい情報が多く含まれている。

 しかし、持ち主以外がロック解除を申し入れても、原則としてケータイ会社は応じてくれない。

「スマホのロック解除ができなかったために、夫の友人の多くの連絡先がわからず、葬儀に呼ぶことができなかった」(70代女性)などと嘆く遺族は少なくない。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。