カリスマトレーダー池辺雪子 億の極意

リーマン・ショックから11年 FXトレーダーが振り返るべき教訓

10年前のリーマン・ショックから得られた教訓とは

10年前のリーマン・ショックから得られた教訓とは

 2008年9月、リーマン・ブラザーズの破綻をきっかけに世界中を金融危機が襲った。世に言う「リーマン・ショック」だが、この金融危機はFX(外国為替証拠金取引)取引のあり方も大きく変えたことで知られる。あれから11年、当時の教訓は今でも通用するものが少なくない。FXのカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、当時の状況を振り返りつつ、そこから得られた教訓を紹介する。

 * * *
 リーマン・ショックはFX投資家のセンチメントを大きく変えた出来事として知られています。FXのトレード環境も見直される契機となり、その頃からレバレッジ規制も議論されるようになりました。

 私自身、当時を振り返ると、FXのスワップポイント(金利差収益)だけで月300万円の収益を手にしていた時期もあり、個人投資家の間でも、高金利通貨を買うことが流行していた時代でした。普通の主婦にもFX取引は普及し、教育資金や虎の子のへそくりを引っ張り出し、スワップポイント狙いのトレードに勤しむ人もいました。

 しかしリーマン・ショックで未曽有の円高が訪れると、多くの個人投資家がポジションのロスカットに見舞われます。当時は多少の円高になろうとも、再び円安が訪れるという楽観から、値ごろ感でナンピンする方も多く散見され、それが更なる下落のパワーとなり、円高を加速させました。

 10年以上前は個人投資家のレバレッジに関する上限ルールが定められておらず(現在は上限25倍)、100倍や200倍といったハイレバレッジの取引も一般的でした。それもまた前例のないロスカットの連鎖を引き起こした原因のひとつでしょう。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。