マネー

年金繰り下げ受給、最大42%増額されるが長生きしなければ損に

長生きするなら繰り下げ受給がお得だが…(イラスト/藤井昌子)

長生きするなら繰り下げ受給がお得だが…(イラスト/藤井昌子)

 今年6月、“年金だけでは老後資金は2000万円不足する”という金融庁の報告書が明らかになり、一気に年金不安が広がった。不安に立ち向かうためには、自ら年金を増やすしかない。

 そのためにはまず、年金の受け取りタイミングが重要となる。

 年金は原則65才で受け取れるが、それより早く受け取り始める「繰り上げ」受給と、65才より遅くもらい始める「繰り下げ」受給が選べる。

 繰り上げは、早くもらう代わりに、1か月ごとに0.5%ずつ、1年で6%の減額となる。仮に最大5年間繰り上げて60才から受け取ると、30%の減額となる。

 一方、繰り下げは、遅くもらう代わりに年金額が増える。比率は繰り上げよりも高く、1か月ごとに0.7%ずつ、1年で8.4%の増額だ。こちらも最大5年間繰り下げて70才で受け取ると、実に42%もの増額になる。

 たとえば今後、経済成長が進まない前提だとすると、現在45才で年収700万円の人の場合、65才で受け取り始めた場合の年金額は夫婦で月額20.9万円。仮に70才まで繰り下げると、約29万6000円と月約9万円も増える計算だ。そこまで繰り下げることができれば、増えたお金の分だけ心強い。

 しかし、繰り下げ受給は長生きしてこそのメリットである。70才まで繰り下げて、その後10年も生きられなければ逆に損だ。「年金博士」として知られる、ブレインコンサルティングオフィスの北村庄吾さん(社会保険労務士)が話す。

「繰り上げか、繰り下げかの判断は自分が長生き家系かどうかが参考になります。また、老後資金がどれだけあるか、何才まで働けるかといった家計の状況によっても変わるでしょう。一般的には、女性の方が男性より寿命が長いため、夫の年金は65才、または家計次第では繰り上げで年金を受給して、妻の年金だけ繰り下げるという方法もあります」(北村さん・以下同)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。