住まい・不動産

一人暮らし女性がこだわる「オートロック付き」物件の落とし穴

オートロックだから安心というわけではない(イメージ)

オートロックだから安心というわけではない(イメージ)

 バラエティ番組『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)の人気コーナーに、東京で一人暮らしを始めるための物件を探す女性に同行する「上京ガール」というものがある。出演するのは、「吉祥寺で家賃2万円」「世田谷区内で家賃3万円」など、なるべく安く東京に住みたい女性ばかりだが、彼女たちの多くが唱えるのが「オートロック付き」という条件だ。

 周囲が顔見知りだらけの実家とは違い、見知らぬ人で溢れた東京で暮らすなら、防犯が気になるのは当たり前。建物の入口にカギが付いていれば、確かに安心感は飛躍的にアップする。しかし、オートロック付き物件は家賃が高いうえ、デメリットもある。高校卒業後に徳島県から上京したKさん(20代女性)は、こんな失敗談を語る。

「新宿区にある大学に合格しましたが、両親は『新宿』と聞いて、治安は大丈夫かと大騒ぎ。両親の強い希望でオートロック付きの物件を借りました。しかしこれが失敗でした。

 大学に近すぎてサークル仲間のたまり場になってしまい、うんざりしたある時、オートロックでシャットアウトしたのに、部屋のドアをノックする人がいました。玄関にはオートロックがあるものの、裏の自転車置き場から中に入れる構造になっており、友人がそこから侵入したのです。そのことを知らず、本当に不用心でした」(Kさん)

 もっともありがちなデメリットは「締め出し」だ。会社員のFさん(40代男性)は、オートロックのせいで寒空に放り出された。

「冬の夜、部屋に入ってから車に携帯電話を忘れたことに気づいて、マンションの駐車場まで行ったのですが、今度は家のカギを部屋に忘れたことに気付きました。一人暮らしで、時間は深夜2時過ぎだったので、誰かの後にくっついて入るという作戦も出来ません。翌朝まで車のエンジンをかけて暖を取りましたが、案の定風邪を引きました」(Fさん)

 うっかり者のFさんは、ゴミを出しに行って締め出されたこともあるという。そういうタイプの人には暗証番号タイプのオートロックなら安心かもしれないが、これも曲者だ。新宿区のオートロック付きマンションに住むYさん(40代女性)はいう。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。