家計

買いたいモノがなくても足が向いてしまうホームセンターの磁力

つい行ってしまうホームセンターの魅力とは?(イメージ)

つい行ってしまうホームセンターの魅力とは?(イメージ)

 新型コロナの影響で業績が下がった企業が多いなか、ホームセンターは絶好調だ。業界首位のDCMホールディングスを筆頭に、同グループで関東地方を中心に展開するケーヨー、大阪を地盤とするコーナン商事など、いずれも直近四半期業績は好決算となっている。巣ごもり特需の後押しを受けて、家庭内需要が増加した点がその要因として挙げられている。

 コロナで存在感を増しているホームセンターだが、根っからのホームセンター好きの人たちは、特に用がなくても行ってしまうのだとか。いったい何が魅力なのだろうか。

 30代の男性会社員・Aさんは、在宅勤務になってから近所のホームセンターに行く頻度が以前より確実に増えたという。

「元々、特に何を買いたいわけでもないのに、立ち寄ることが多かったんです。ねじや木材、工具コーナーが好きで、『こんなのものもあるんだ』という新鮮さが楽しくて、行く度にワクワク感があります。最近は在宅勤務の環境を整えるために、通う機会が増えました。今は猛暑対策として、室外機に当たる太陽光を遮るシートを買いに行きたいなと思っています」(Aさん)

 最近はもはや “ホームセンターパトロール”が趣味になりつつある。大人気ゲーム『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)をプレイした影響もあるという。

「ホームセンターにあるものを見ると、『あつ森』にあったようなやつだって、何だかうれしくなります。例えばガーデンライトを見ると、脳内でゲームの画像に変換。色違いの家具を見ると、『リメイク』『リメイクキット』などのゲーム用語が浮かびます。“あつ森脳”になるとさらにパトロールが楽しい。家具を作ってみたくなったので、DIYしてみようかなとも思っています」(Aさん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。