ビジネス

アサヒビール、マツダを救った「経営再建のプロ」銀行マンの凄さ

アサヒビール社員の意識を変えた樋口廣太郎氏(時事通信フォト)

アサヒビール社員の意識を変えた樋口廣太郎氏(時事通信フォト)

 樋口氏とともに尽力した村井氏は、アサヒビールに入る5年前にマツダの再建にも関わった。

 1967年に世界初のロータリーエンジン搭載車を発売し、好調だった東洋工業(現・マツダ)は、オイルショック後も強気の増産を続けたことが裏目に出て赤字に転落した。

 そこで1976年に住友銀行から常務の村井氏が乗り込み、副社長に就任して再建に挑んだ。だが、初出社のときは労組による1万人座り込みストが行なわれ、「住友進駐軍帰れ」、「マッカーサー帰れ」の大合唱が起きたと後に明かしている。

 村井氏は、「コーヒー飲ませてくれや」と組合事務所に頻繁に足を運んで人間関係を構築。社内の構造改革に取り組みながら、1979年にフォードと資本提携し、経営を安定化させた。1980年には5代目「ファミリア」が大ヒットし、マツダは危機を脱した。わずか4年で経営を立て直したのだ。

 マツダ、アサヒビールと立て直した村井氏は、1987年にJR西日本の初代会長となる。誰もが認める「経営再建のプロ」だった。

※週刊ポスト2020年9月18・25日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。