これから始まる秋冬シーズンを前に、新型コロナ第3波のみならず、インフルエンザの流行も懸念されている。外出時にはマスク着用が欠かせない状況が続きそうだ。一時期の品薄状態を経て、最近では店頭で見かけることが多くなった不織布製の使い捨てマスク。最近では買い占めは大きな問題とはなっていないが、「つい買いだめしてしまう」という人もいるという。その1人に、フリーライターの吉田みく氏が話を聞いた。
* * *
「正直、いくらあっても不安です。自宅にはたくさんあるのですが、ついカゴに入れてしまいます」──そう語るのは、埼玉県在住のパート主婦・伊藤京子さん(仮名・41歳)。製造元は問わず、使い捨てマスクを見かけるたびに購入している。最近では店頭で見かけることが多くなってきたこともあり、自宅には未開封のものが20箱以上もあるそうだ。
具体的な購入数は覚えていないとのことだったが、よく見かけるようになり始めた8月あたりからは、1箱30枚入りを10箱ほど追加購入したとのこと。4人家族のため、消費量は多くても1か月あたり4箱程度(約120枚)だが、「念のため多めにストックしている」(伊藤さん)のだという。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の取り組みとして、マスクの着用が求められている。特に、使い捨てマスクは安価で、使用後は捨てることができるため、衛生面からみても優秀である。しかし、コロナ禍以降は使い捨てマスクの生産や輸入が追い付かず、今年春には店頭からマスクが消えた。入手するために早朝からドラッグストアの店頭に長蛇の行列ができ、インターネットの通販サイトで1枚50円以上の値がつくのはザラだった。一部で買い占め・転売が横行し、1枚100円以上の値がついたこともある。
今年2月末から製造・抽選販売がスタートしたシャープ製マスクは、50枚入りで3000円以上。それに加え、送料660円がかかる。1枚あたり60円以上するマスクではあるが、現在でも当選するのは難しいといわれているほど人気がある。現在、使い捨てマスク自体はだいぶ出回るようになってきてはいるものの、全国マスク工業会・会員マークの証がついた日本製の使い捨てマスクは、まだ簡単には手に入らないことが多いようだ。