ビジネス

リクルートHD 「ゼクシィ」「R25」創刊に関わった凄腕社長の次の一手

決済サービスの「Airペイ」にも今後注力していくという

決済サービスの「Airペイ」にも今後注力していくという

──今後の打開策は?

 コロナ以前から注力してきた2分野への投資をさらに拡大することです。ひとつは、リクルートのオリジンビジネスであるHR(ヒューマンリソース)、つまり人材マッチングのビジネスに注力する。

 2012年にアメリカの求人検索エンジンを手がけるIndeedを965億円で買収しましたが、我々のこれまでのHR分野の知見と、Indeedのテクノロジーやデータ解析力を掛け合わせてさらに進化させていく。

 2018年にはアメリカの企業レビューサイト大手のGlassdoorも1285億円で買収しました。Indeedは中堅・中小企業の求人に強く、Glassdoorは大手企業や人気有名企業の人事制度や報酬などのレビューに強いので、今後は求職者がIndeedで仕事を探し、意中の会社をGlassdoorのサイトで調べるといったシナジーも期待できます。

 もうひとつは、「Air ビジネスツールズ」という業務・経営支援サービスです。

 その中核が「Airペイ」という決済サービス。iPadまたはiPhoneとカードリーダー1台だけで、クレジットカードや電子マネーなど様々な決済が可能になります。特に中小企業や個人商店は「手間がかかる」とキャッシュレス決済導入を敬遠しがちですが、「Airペイ」ならハードルは大きく下がります。

──次々と社内から新企画が生まれる理由は?

 リクルートでは会社の理念として「新しい価値の創造」「社会への貢献」「個の尊重」の3つを掲げています。

 その中でも「個の尊重」を唱える企業は珍しい。これこそリクルートの企業文化を端的に表わしている理念だと思っています。社員ひとりひとりの情熱に賭ける企業文化こそ、リクルートの競争力の源泉です。

【プロフィール】
峰岸真澄(みねぎし・ますみ)/1964年生まれ、1987年にリクルート入社。「ゼクシィ」や「R25」の創刊に携わり、2003年に執行役員に就任。2009年取締役を経て、2012年から代表取締役社長兼CEO。

【聞き手】
河野圭祐(かわの・けいすけ)/1963年、静岡県生まれ。経済誌編集長を経て、2018年4月よりフリーとして活動。流通、食品、ホテル、不動産など幅広く取材。

※週刊ポスト2020年11月20日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。