KDDIは1月13日、新料金プラン「povo(ポヴォ)」を発表した。3月から、通信容量20GBを月額2480円で提供するという。先に発表したNTTドコモとソフトバンクの月額2980円に比べて500円安い料金設定だ。ただし、1回5分までの国内音声通話かけ放題は含まれておらず、かけ放題を付けると2社と同額の2980円となる仕組みだ。
3社のプランが出そろい、注目されるなか、ネット上では通信各社が提供するメールアドレス「キャリアメール」が大きな話題になっている。というのも、新料金プランは3社いずれも、キャリアメールに対応していないからだ。
MMD研究所の「2020年版:スマートフォン利用者実態調査」によれば、スマホでのキャリアメールの1日あたりの送信回数は、「0回」が62.9%で最多、次いで「1~10回」が32.6%だった。SMSも「0回」が58.2%で最多。LINEは「1~10回」が57.8%で最も多かった。1日の平均利用回数はキャリアメールが2.9回、SMSが3.7回、LINEが9.9回だった。そもそもキャリアメールの利用が下火になりつつあるようだが、「それでもキャリアメールは手放せない」というユーザーもいるようだ。
「今回のauの新料金プランは確かに安い。でも、キャリアメールに対応していないことが痛いです。もしキャリアメールを存続させてくれたら、auで即確定だったのに……。オプションとして300円くらいで用意してほしいです」
総合電機メーカーに勤務する40代男性・Aさんはこんな悩みを抱えている。大手キャリアでスマホを契約しており、料金面から格安スマホは魅力的だと思っているが、キャリアメールの有無が乗り換えのネックになっている。多くのサイトやサービスに、キャリアメールで登録しているからだ。
「昔からキャリアメールでいろいろなサイトに登録していて、それを今さらすべて登録し直すのは面倒すぎて、考えるだけで嫌になります。中でも厄介なのは、ネット銀行の認証メール。企業側がキャリアメールを推奨しているのも時代錯誤な気もします。日々、使うものなので半ばあきらめていますが、料金を安くしたい気持ちもあって……揺れています」(Aさん)